領収書を発行しています。保険外治療の際には、治療前に治療費のわかる計画表をお渡ししています。
ホワイトニング | インレー | クラウン(奥歯) | クラウン(前歯) | コア | 義歯 | インプラント | 矯正治療
- 保険治療については、3割負担の方の場合で計算しています。
- 保険外治療を行った方は、6ヶ月ごとの定期検診・歯のクリーニングを受けられた場合に限り、5年間の保証を行います。
- 保険外治療をご希望の方に限り、各種クレジットカードもご使用できます。
ホワイトニング
歯を削らずに白くすることができます。また、効果には個人差がありますので、予めご了承下さい。
1歯のみのホワイトニング 22,000円(税込)
オフィスホワイトニング (保険外治療) |
32,000円(税込) | 上顎6歯・3回セット |
---|---|---|
54,000円(税込) | 上下顎12歯・3回セット | |
ホームホワイトニング (保険外治療) |
22,000円(税込) | 上顎のみ・マウスピース含む |
40,000円(税込) | 上下顎・マウスピース含む |
インレー(部分的なつめ物)
メタル | 2,500円程度/1歯 |
![]() 保険の範囲でできる、銀色の金属のつめ物です。
|
---|---|---|
ハイブリッドセラミックス (保険外治療) |
32,000円(税込)/1歯 |
![]() 見た目が天然歯に近く、金属のように口の中で目立ちません。強度も十分であり、長期間にわたって美しさを保ちます。
|
セラミックス (保険外治療) |
54,000円(税込)/1歯 |
![]() ハイブリッドセラミックスより透明感が高く、美しく、より硬さを持ちます。また、長期間においても、変色はほとんどありません。
|
クラウン(奥歯のかぶせ物)
メタル | 5,000円程度/1歯 |
![]() 保険の範囲でできる、銀色の金属のつめ物です。
|
---|---|---|
ハイブリッドセラミックス (保険外治療) |
43,000円(税込)/1歯 |
![]() 金属のかぶせ物に比べて、強度では劣るものの、奥歯にかかる力には十分耐えるだけの強さを持っています。また噛み合わせも自然であり、口を開けても、全く違和感を感じません。
|
e.maxクラウン (オールセラミックス) (保険外治療) |
65,000円(税込)/1歯 |
![]() セラミックスの歯は、他の材料に比べて、天然歯に最も近い色調と透明感を持っています。またハイブリッドセラミックスに比べて非常に優れた硬さを持っています。e-Maxクラウンは、金属を含まないので、金属アレルギーの心配もなく、安全・安心です。
|
ジルコニアクラウン (オールセラミックス) (保険外治療) |
86,000円(税込)/1歯 |
![]() 内面がジルコニア(人工ダイヤモンド)で作製されており、非常に優れた審美性と強度を兼ね備えています。連結した差し歯やブリッジを製作することも可能です。
|
クラウン(前歯のかぶせ物)
硬質レジン前装冠 | 8,000円程度/1歯 |
![]() 保険治療の範囲でできる、硬質レジン(プラスチック)の差し歯です。天然歯に比べて透明感が無く、完全に色を合わせることは難しいです。また、吸水性があり、時間が経つにつれて少しずつ変色していきます。
|
---|---|---|
ハイブリッドセラミックス (保険外治療) |
54,000円(税込)/1歯 |
![]() 硬質レジンに比べて透明感が高く、より天然歯に色を合わせて作ることができます。
|
e.maxクラウン (オールセラミックス) (保険外治療) |
65,000円(税込)/1歯 |
![]() オールセラミックスの差し歯は、金属を含まないため、天然歯に最も近い色調と透明感を持っています。驚くほど自然な、美しい口元を取り戻すことができます。単独の差し歯に用います。
|
ジルコニアクラウン (オールセラミックス) (保険外治療) |
86,000円(税込)/1歯 |
![]() 内面がジルコニア(人工ダイヤモンド)で作製されており、非常に優れた審美性と強度を兼ね備えています。連結した差し歯やブリッジを製作することも可能です。
|
コア(歯の土台)
ファイバーコア (グラスファイバー製の土台) (保険外治療) |
15,000円(税込)/1本 |
![]() 歯の神経を取った歯(失活歯)は、歯から栄養が来ないので、もろく、折れやすくなります。従来の金属製の土台(メタルコア)は、歯と曲がりやすさが違うので、歯が折れやすい心配がありました。ファイバーコア(グラスファイバー製の土台)は、歯と曲がりやすさが近いため、柔軟で歯になじみやすく、歯の耐久性も増して、安心です。
|
---|
義歯(入れ歯)
保険義歯 | 6,000円~10,000円程度/1床 |
![]() 保険治療の範囲でできる、金属とプラスチックを使用した入れ歯です。
|
---|---|---|
スマイルデンチャー (ノンメタル義歯) (保険外治療) |
105,000円~形によって(税込)/1床 |
![]() 金属のバネを使用しないため、目立ちにくく、残った歯にも優しいです。また、大変柔軟性があるため、着け心地も、違和感が少なく自然です。もう入れ歯を入れているからといって、お口を開けるのを、気にする必要はありません!
|
インプラント治療(人工歯根)
インプラント | 奥歯 270,000円~/1歯 前歯 320,000円~/1歯 (手術費用・上の被せ物含む) |
![]() 今までの歯科治療では、歯を失った部分には、入れ歯を入れたり、両隣の歯を削って、ブリッジを入れることが一般的でした。これからは、周りの健康な歯も削らず、ご自分の歯と同じ噛み心地の、インプラント(人工歯根)治療をお勧めします。
|
---|
矯正治療
健康保険が適用になりません。保険外治療になります。平成26年4月1日以降の矯正治療費全てに8%の消費税が掛かります。
矯正歯科相談 | 無料 | 大まかな、治療内容の説明をさせて頂きます。 ・治療方法・使用装置・治療期間・治療費 など |
---|---|---|
検査・診断料 | 32,400円(税込) | 治療をする上で必要なレントゲンや歯型を取らせて頂きます。それをもとに治療計画をたてます。そして詳しい治療方法や治療期間の目安・費用などを患者さんご本人・保護者の方にご説明し、合意の上、治療が始まります。 |
成人矯正 唇側矯正 (保険外治療) |
540,000円~648,000円(税込) | 歯の表側から治療を行います。 |
成人矯正 インビザライン (保険外治療) |
972,000円(税込) |
![]() 透明なマウスピースによる治療を行います。
|
成人矯正 舌側矯正 (保険外治療) |
1,296,000円(税込) |
![]() 歯の裏側から治療を行います。
|
小児矯正 一期治療 (保険外治療) |
270,000円(税込) | 混合歯列 一期治療から二期治療への移行の際は再相談させて頂きます。 |
小児矯正 二期治療 (保険外治療) |
270,000円~324,000円(税込) | 永久歯列 |
部分的矯正治療 (保険外治療) |
108,000円~216,000円(税込) | 非常に限局的な軽度の症例に限ります。 |
調整料 | 5,400円(税込) | 月に1回、装置の調整料を頂きます。 |
保定装置 | 21,600円(税込) | プレートタイプ |
10,800円(税込) | ワイヤータイプ |